my dear granddaughter , Miko’s Diary
2024/7/15(月) 海の日
戸塚まつりの金魚は、新しい水槽に慣れ、落ち着いてきました。
昆虫、金魚と飼育している生き物が段々増えてきました。
そして、今日、さらに新参者が加わりました。
トカゲ です。
我が家の庭に数匹のトカゲが棲みついているのですが、そのうちの1匹をよっちゃんが捕まえました。
さっそく、Miko、ママ、よっちゃんの3人で餌となる虫を捜しに出かけました。
小一時間後、バッタ、ササキリ(キリギリスの仲間)を捕まえて帰ってきました。
Mikoは、帰ってくるなり扇風機へ直行して、設定を「強」にして、顔を扇風機に近づけて風に当たっていました。
夕方とはいえ、外は蒸し暑かったので、まっさきに火照った体を冷やしたかったのでしょう。
よっちゃんがペットショップでコオロギを買ってきました。(5匹で100円)
ペットの餌用のコオロギを売っているのですね。
コオロギもケースに入れました。
ペットボトルの蓋(フタ)に水を入れ、水分も摂(と)れるようにしました。
こうした生き物を見て、ジイジは、ママやよっちゃんが子供の頃にも、いろいろな生き物を飼育してきたことを思い出しました。
縁日の金魚すくいの金魚は、数年間生存し、かなりの大きさまでに成長しました。
ちいちゃんの実家の秋田で捕まえたヤモリは十年ちかく生存しました。
クサガメも数年飼育していましたが、ジイジの不手際で脱走してしまい、行方不明になってしまいました。
飼育は大変だったけど、愛情込めて飼育すれば、生き物はちゃんとそれに応えてくれることを学んだような気がします。
2024/7/16(火)
実は、戸塚まつりの翌日から少し咳が出ています。
熱はなく、食欲もあり、元気なのですが、大事をとって保育園はお休みにしました。
天候も本降りの雨模様ですし。
それと、来週のMikoの誕生日には、Miko、ママ、ちいちゃんの3人で2泊してディズニーランドへ行くことになっています。
用心には用心を重ねようということです。
2024/7/17(水)
近所の病院で咳の症状を診てもらいました。
のどが赤くなっているとのこと。
のどの腫れの薬を処方してもらい、様子をみることになりました。
熱はなく、食欲もあり、元気です。
病院の帰りに、卵からかえってそれほど日が経っていないトカゲの赤ちゃんをよっちゃんが捕まえました。
さらに、庭でもう1匹大人のトカゲを捕まえました。
先日のトカゲと、今日捕まえた2匹を併せて3匹に増えました。
それだけではありません。
ゴマダラカミキリも捕まえてきました。
ゴマダラカミキリは、アゴの力が強く、かまれるとケガをします。
よっちゃんに持ち方を教えてもらって、持てるようになりました。
夕方、ジイジの部屋に入ってきて
「ジイジ、この虫(ゴマダラカミキリ)持てる?」と抱えて持ってきた虫かごを渡されました。
「持てるさ。ジイジは、虫が大好きなんだから。」
ゴマダラカミキリの背中を親指と人差し指に力を入れて掴むのが持ち方のコツです。
Mikoも上手に掴んで、ゴマダラカミキリを持てるようになったことをジイジに見せてくれました。
2024/7/18(木)
ママは勤務先の幼稚園が「お泊り保育」のため午後出勤です。
そのため、Mikoは保育園をお休みしました。
ジイジがヒイジイジのデイサービスの送り出しをして戻ってくると、ちょうど、ママとお昼の食べものを買いに出かけるところでした。
チャイルドシートに乗っているMikoが
「ジイジ、トカゲさんが熱中症になっちゃったの。」
「トカゲさん、動かなくなっちゃったの。なおるかな?」
どうやら、昨日捕まえたトカゲの1匹を日光浴させたところ、熱中症になってしまったようです。
残念なことにトカゲさんは回復しませんでした。
買い物から帰ってきて、Miko、ママ、よっちゃんの3人で、庭に穴を掘って埋めてあげました。
夕方、よっちゃんとコイの餌やりをするために柏尾川に行きました。
戸塚まつりの時には、大きなコイだけしか気が付きませんでしたが、今日は小さなサカナもいることに気付きました。
サカナだけではなく、いろいろな鳥もやってきました。
コイに餌やりをしているとハトが群がってくるので、虫網で少し脅かすと近寄らなくなりました。
そうすると、スズメがやってきました。
尾が長く、黒と白のツートンカラーのハクセキレイという小鳥もやってきました。
アヒル(カルガモ)もやってきました。
カラスより少し小さい黒い「謎の鳥」もいました。
川は生き物の宝庫なのですね。
2024/7/19(金)
ママは昨日「お泊り保育」だったため、今日はお休みです。
Mikoも保育園をお休みしました。
ママといっしょに戸塚に買い物に出かけました。
仕事が終わったちいちゃんとケンタッキーで落ち合って、お昼を食べた後、「しまむら」へ行ったそうです。
Mikoが、教えてくれました。
帰宅してリビングでおもちゃで遊んでいるとき、
「ジイジ、今日しまむらに行ったんだよ。しまむらでMikoちゃん2回も(トイレで)ウンチしたんだ。そうしたら、ご褒美にこのオモチャ買ってもらったんだ。」
洗濯機やハンガーや物干し竿などの洗濯セットのオモチャです。
洗濯機の動かし方や、洗濯物をハンガーにどのようにしてかけるかなど、オモチャの使い方をジイジに教えてくれました。
なぜ、「ウンチ」をしてご褒美にオモチャを買ってもらえたのか、その理由は・・・
最近はお通じは順調なのですが、1年くらい前までは、度々ひどい便秘になって苦しくなり、浣腸をしなければならないことがありました。
病院へも何度か連れて行きました。
なので、ウンチが出ることは、我が家では健康のバロメーターで喜ばしいことなのです。
2024/7/20(土)
今日は、久しぶりにMikoとシルバニアで遊びました。
途中、お昼ご飯を食べるために中断しましたが、
「ジイジ、食べ終わったら、また遊ぼうね。」と約束しました。
昼食後、遊びを再開しました。
ヘラクレスオオカブトムシ、ヒラタクワガタなどが相撲を取るという遊びをMikoが考えました。
誰が一番強いか、リングで闘うのです。
そのリングでの戦いをシルバニア達が観戦するという遊びです。
Mikoがカブトムシ達を動かして戦いをします。
ジイジはその戦いの実況中継をします。
「クワガタがカブトムシをくわえて持ち上げたーー!アッ、カブトムシを投げ飛ばしました!」
そんな遊びをしていたら、しまむらで洋服を買う用事を済ませたママが帰ってきたので、ジイジとの遊びは終了となりました。
それから30分ほどして、Mikoがジイジの部屋にやって来ました。
手には紙に描かれた自動車と白い厚手の紙を持っています。
「ジイジ、この紙の車に白い紙をつけて本当の車のようにしたいんだ。」
紙に描かれた自動車に白い紙を貼り合わせて立体的な車にしたいのだそうです。
「テープとハサミを使って、作りたいんだ。」
Mikoがイメージするように、白い紙を貼り合わせて立体的な自動車にしました。
「ジイジ、それとこのドアも開けられるようにしよう。ここを切ればできるよ。」
そうして完成した車です。
まだ、咳でむせる時があります。
夏風邪は、なかなか治りませんね。
2024/7/21(日)
まだ咳がでています。
むせ込むほど咳が止まらなくなる時もあります。
痰(たん)がからんだような咳です。
熱はなく、食欲もあり元気なのですが、今日も外出をしないで、家の中で遊びました。
猛暑なので、外で遊ぶのは危険ですしね。
それと、Mikoの誕生日(7/24)にはお泊りでディズニーランドへ行くので、外出して色々な病気をもらわないようにしたいですしね。
話は変わりますが、
ジイジが仕事をしていると、Mikoが入ってきました。
ネットで会話中でしたので、思わずマイクをミュートにして
「どうしたの?」と聞くと
「電池を取りに来たの。」
Mikoは、単1、単2,単3、単4の電池が入ったケースがジイジの机の引き出しにあることを知っているのです。
おもちゃのレジスターを動かすための電池だそうです。
電池が入ったケースは結構重いのですが、ジイジからケースを受取り、しっかりと両手で持ってジイジの部屋を出ていきました。
それを見届け、ミュートを解除して、何事もなかったかのように会話を続けるのでした。