my dear granddaughter , Miko’s Diary
2024/9/23(月) 振替休日
俣野公園に春日神社があります。
春日神社の総本社は、奈良にあります。
奈良と言えば鹿が有名ですが、春日神社と鹿は深い関係があります。
タケミカヅチとう神様が茨城県にある鹿島神宮から白い鹿に乗って奈良の春日大社へやって来たという言い伝えがあり、そのため鹿は神様の使いとして大切にされてきたそうです。
俣野公園の春日神社にも鹿がいます。
今日は、ママと俣野公園に行ってきました。
途中、ちいちゃんも合流し、鹿に餌を与えてきました。
自宅から、キャベツ、ニンジン、ミカンの皮を持って行きました。
ジイジはミカンの皮は食べないと思ったのですが、初めは警戒していたものの、一口食べるとおいしいことが分かったらしく、モグモグと食べたそうです。
冒険心のある鹿ですね。
Mikoが「シカさんは、ニンジンが大好きなんだよ。」と教えてくれました。
一番好きなのがニンジンで、二番目がキャベツ、三番目がミカンの皮だそうです。
やっぱり、ミカンはそんなにおいしくないのかも。
ニンジンを食べている時は、他の食べ物には見向きもしないそうです。
この春日神社の鹿は、大変に舌が肥えているのです。
2024/9/24(火)
「おはよう」「おやすみなさい」「いってらっしゃい」「いってきます」「おかえりなさい」「ただいま」
ジイジは、Mikoに元気いっぱい挨拶をするように心がけています。
でも、テレビに夢中になっているときに「おかえりなさい」と声をかけたり、保育園からおやつを食べるモードで帰ってきたときに「おかえりなさい」と声をかけても、返事が返ってこないときがあります。
ジイジは、Mikoのそばまで行って、もう一度「おかえりなさい」と声をかけます。
それでも、夢中になっている事でMikoの頭の中がいっぱいの時、ジイジの声に反応しないことがあります。
そんな時、よっちゃんが助け舟を出してくれます。
「Miko、ジイジがおかえりなさいって言ってるよ。何て返事するのかな?」
そこで、やっとジイジの声に気付いて「ただいま」と返してくれます。
何かに夢中になっているときに、挨拶を忘れてしまうことが、ジイジに限らず他の人に対しても、最近時々散見されるようになりました。
5歳という年頃の今は、挨拶を自然にできるようになるかどうかの、分かれ道なのかもしれません。
Mikoの方から自然に挨拶ができるよう、これからも、Mikoに元気いっぱい、挨拶の言葉をかけていきましょう。
2024/9/25(水)
今日は、ジイジが早迎えにいきました。
教室の前に着き、開いている扉から部屋の中を覗くと、女の子が3人、絵本を持ってきて机に広げました。
その机の距離は、ジイジから2m程でしょうか。
向かって左から、リラナちゃん、リナちゃん、Mikoがイスに座って絵本を楽しそうに見ています。
絵本に載っているキャラクター探しをしているようです。
「Mikoちゃん、見つけられない。」というMikoの大きな声が聞こえてきました。
すると、リラナちゃんがMikoの手を取って、キャラクターのところに持って行ってくれました。
楽しそうに遊んでいるので、じゃまをしてはいけないと、ジイジは声をかけずに3人の遊びをそっと見ていました。
すると、別の子が「Mikoちゃーん、ジイジが来ているよー。」とMikoに声をかけてくれました。
いっしょに歩いて帰る道路には、落ち葉がたくさん落ちていました。
今日は、乾燥した強い風が吹いているので、枯れ葉が吹き飛ばされてきたようです。
Mikoが枯れ葉を踏むと、枯れ葉が細かくなっていきます。
色々な種類の花も風で飛ばされていました。
枯れ葉を踏んだり、花びらを拾ったりしながら、帰宅しました。
2024/9/26(木)
保育園の先生と園児達は、近くの公園まで行ったそうです。
公園では、色々な種類の野の花を摘んだり、風で飛ばされた花を拾い集めました。
それを保育園に持ち帰って、透明のビニール袋に入れて、さらに水を加えてモミモミしました。
花の色素が溶け出して、赤紫色のブドウジュースのような液体が出来上がりました。
ジイジに、保育園から持ち帰ってきたビニール袋を見せてくれました。
ジイジが、これ写真に撮っておこう、と言うと
「ジイジ、ちょっと待っててね。」と言って、
ビニール袋の周りに小さなペットボトルやシルバニアを並べて、写真うつりが良くなるようにセッティングしてくれました。
それが、この写真です。
2024/9/27(金)
夕食のあとのデザートはアイスクリームとマシュマロが定番メニューです。
よっちゃんが
「Mikoは、数を増やす手品ができるんだよね。」といいます。
Mikoにどんな手品かと尋ねると、マシュマロをちぎって数を増やすのだそうです。
1回に食べるマシュマロは何個と数が決められています。
その決められた数を増やすことで、全体の量は変わらないけれど、満足感が上がるのでしょう。
持てる物の数が決められているときに、どうやったらもっと楽しむことができるのか。
Mikoなりの、素晴らしい工夫ですね。
2024/9/28(土)
今日は、ママの勤務先の幼稚園の運動会の日です。
ママは、6時半過ぎに家をでました。
ママが早く出かけたので、Mikoはいつもよりだいぶ早くのお目覚めです。
お留守番のMiko は、よっちゃん と ちいちゃん の3人で、希望が丘にあるキッズユーエスランドに行ってきました。
初めてキッズユーエスランドに行ったのは、確か去年の10/14だったので、あれから約1年経つのですね。
Miko達が出かけるより一足先に、ジイジはユイ君の文化祭へ行くために家を出ました。
「Miko、ジイジはこれからユイ君の文化祭に行ってくるね。そこで、ユイ君が作ってくれるコーヒーを飲んでくる。」
「いいなー。Mikoちゃんも行きたいな。」
「でも、コーヒーは飲めないでしょ。苦いから。」
「お茶はないかな?」
「わかった。もし、お茶があったら買ってきてあげる。」
「Mikoちゃんが飲めるお茶があったら、買ってきてね。」
残念ながら、お茶の販売はしていませんでした。
Mikoにそのことを報告すると、
「じゃ、今度やるときはお茶も飲めるように頼んでおいて。それからリンゴジュースも。」
「わかった。頼んでおくよ。」
来年は、Mikoもいけるといいね。
2024/9/29(日)
先週は秋分の日で体操教室はお休みでしたので、しばらくぶりです。
仲良しのさーやちゃんは、お休みしていましたが、元気に体操をしていたようです。
逆上がりは、先生の軽い補助はありますが、出来るようになってきたので、もう少しで一人でできるようになることでしょう。
目標は「一人で逆上がり」です。
ところで、今日の夕飯のおかずに切干大根がでました。
はじめは警戒して口をつけなかったのですが、一口食べて「これはいける。」と思ったようです。
「おかわり。」といって、とうとう3回おかわりをしました。
切干大根をおかわりしたので、お腹がいっぱいになってしまいました。
ブロッコリーがちょっとだけ残っています。
ママに「ブロッコリーも食べようね。」
「Mikoちゃん、3回もおかわりしたからおなか一杯。」
でも、夕食のデーザートのアイスとマシュマロは別腹です。
マシュマロは、ちぎって数を増やして、味わって食べました。