ちいちゃんが13時30分に帰宅するので、今日(1/14)は私も午前勤務で早退し、午後から父を病院へ連れていきました。
父を迎えに行った時に熱を測ると38度ありました。
15時前に病院へ到着し、受付に行くと「火曜日と土曜日の外来は午前中だけになったんです。」と衝撃の事実を告げられました。
どうりで、待合室がガランとしている訳です。
でも、病院で借りた車いすに座っている高齢の父を見て「待っててください。先生に診てもらえるか確認しますから。」と特別に配慮をしていただき、診察を受けることができました。
ちなみに、午後の外来をやっていないことを知らずに来た人達は、皆受付で断られていました。
受付の人、看護婦さん、先生は、とても親切に父に接してくれました。
最初にインフルエンザとコロナの感染の有無を調べるため、綿棒を鼻にいれて粘液を採取しました。
結果は、どちらも陰性でした。
先生曰く
「インフルエンザとコロナは陰性です。ただし、熱が出たのが一昨日(おととい)からなので、これから発症する可能性はゼロではありません。
万が一、熱が下がらず症状が悪くなるようでしたら、また診察を受けに来てください。」
のどの様子を見て「のどはきれいです。腫れていませんね。」
聴診器を当てて「肺も綺麗です。」
実は、最近食事の時にむせ込むことがあるので誤嚥性の肺炎を心配していたのですが、「肺も綺麗」と言われほっとしました。
「総合的に考えると、風邪だと思われます。熱を下げる薬と咳を押さえる薬を出しましょう。
もっと詳しい検査をご希望であれば、心電図とかレントゲンを撮ってさらに詳しく調べることもできますが、いかがなされますか?」
「今日は薬だけでお願いします。様子を見てなかなか治らないようなら、その時にお願いします。」
「そうですね。それでいいと思います。」
インフルエンザとコロナの検査もあったので、会計が終わったのは16時を回っていました。
でも、午後外来がないため、外来患者がほとんどいなかったので病院へ行って病気を移される、という心配もなく診察を受けることができました。
父だけのために、貸し切りで診察を受けたようなものです。
病院関係の方のご好意に感謝です。
父も「風邪」と診断が出て安心したと思います。
「木曜日のデイサービスまでに、治るといいね。」
「そうだな。日曜日にも行事があったよな。」
「Mikoの体操教室を見に行くんだよね。」
「そうだった。」
デイサービスとMikoの体操教室へ行けるよう、温かくして静養し、早く治ってほしいものです。
病院で診てもらいました 風邪のようです
