その他 断捨離決行! 断捨離を兼ねて私の部屋(4畳半)の整理をする予定です。 断捨離は、60歳で定年退職をしたときに一度行っています。服は着なくなったものを積極的に処分しました。特に背広は、百貨店勤務だったため、春、秋の2回のシーズンの度に背広を購入していたので... 2024.08.31 その他
庭 令和6年8月下旬の小さな菜園の様子 8月31日の「小さな菜園」の全体の様子です。 8月31日の菜園の様子 ミニトマト、ナス、オクラの順番で、それぞれの状況を見ていきましょう。 ミニトマトの状況 猛暑日は8月20日以降はなくなり、酷暑の時期を通過しました。これは台風の影響で8月... 2024.08.31 庭菜園
父 ケアマネジャーとの月1回の面談(9月分) 今日(8/28)の9時から、担当ケアマネジャーのKさんと面談を行いました。 来月(9月)も、週1回デイサービスを利用することを確認しました。 先週、ケアマネジャーから電話があり今日の面談を決めましたが、決めた翌日、台風10号が関東地方に近づ... 2024.08.28 父
孫 孫日記 2024/8/19~8/25 my dear granddaughter , Miko’s Diary 2024/8/19(月) 今日、初めて気が付いたことがありました。朝、2階からよっちゃんと降りてくるときのことです。よっちゃんが先でその後ろからMikoが片手にオモチ... 2024.08.25 孫
プログラミング XFeeのデータベースは外部からアクセスできません 「Googleレンズと連携したレシート管理のプロトタイプ(3)」で紹介したように、レシートデータをローカルのMySQLデータベースに保存しました。今回、ローカルのMySQLサーバーに保存したのですが、これをパブリックなネットワークにあるデー... 2024.08.22 プログラミングPython
孫 孫日記 2024/8/12~8/18 my dear granddaughter , Miko’s Diary 2024/8/12(月) 山の日の振替休日 今日は、お待ちかねの庭でプールをしました。昨日ララポートで購入したプールは、空気で膨らませるのではなく、水圧で壁を押すこと... 2024.08.18 孫
プログラミング Googleレンズと連携したレシート管理のプロトタイプ(その3) Accessデータベースに保存しているデータをMySQLデータベースにデータ移行しましたので、その方法を紹介します。この処理はプロトタイプというよりも、本番作業になります。 手順は、次の通りです。 AccessでテーブルをCSVファイルにエ... 2024.08.17 プログラミングPython
プログラミング Googleレンズと連携したレシート管理のプロトタイプ(その2) 前回の続きで、今回は、実際のレシートを使っての操作と画面を紹介します。また、当プロトタイプのPythonコードを最後に載せておきます。Pythonコードの解説については、次回掲載します。解説する内容は、私の忘備録ということで、私が忘れてしま... 2024.08.15 プログラミングPython
庭 令和6年8月中旬の小さな菜園の様子 8月15日の「小さな菜園」の全体の様子です。 8月15日の菜園の様子 ミニトマト、ナス、オクラの順番で、それぞれの状況を見ていきましょう。 ミニトマトの状況 連日の猛暑日の割には株の状態は良好といえるのではないでしょうか。遮光ネットとナスの... 2024.08.15 庭菜園
プログラミング Googleレンズと連携したレシート管理のプロトタイプ(その1) Googleレンズでレシートの文字起こしをして、データベースに取り込むプログラムをPythonで作成する計画です。今回、その実現のために必要となる技術や操作性を検証するためにプロトタイプを作成しました。 以前のブログ「家計簿 Amazon領... 2024.08.13 プログラミングPython