my dear granddaughter , Miko’s Diary
2024/12/23(月)
仕事が終わり、キッチンで夕食を作るために豚ロース薄切りに黒コショウと塩を振り、フライパンにバターをひいて焼き始めました。
焼いているとお風呂から上がったMikoがやってきました。
「いい匂い。」
そういってリビングの方へ入って行きました。
さて、夕飯を食べようとリビングを覗くとMikoもちょうどこれから夕飯を食べるところでした。
Mikoがごはんにふりかけをサッサッと丁寧にかけていました。
かけきれないふりかけは、ママのサラダにサッサッとかけていました。
「ママ、ふりかけかけていい?」
「いいよ。」
Mikoのおかずにゆでた鶏のささ身が2つありました。
「ジイジ、これあげる。」
「じゃ、ひとつもらおうかな。」
その場で食べて、親指を立てて「Good!」と言うと、とてもうれしそうな顔をしてくれました。
ジイジの夕飯のおかずが1品増えました。
2024/12/24(火)
かかりつけの小児科クリニックへ行って保湿クリームを処方してもらいました。
前回から2週間ほどしか経っていませんが、年末年始に入る前に余裕を持っておく必要があるからです。
よっちゃんと9時頃に出かけました。
帰ってきたのは夕方だったので、湘南台文化センターこども館で遊んできたのかもしれません。
元気に帰ってきたMikoの声が仕事部屋まで聞こえてきました。
楽しかったようですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はクリスマスイブです。
この日のためにママがクリスマスケーキを注文していました。
いつものシャトレーゼは早くから予約終了になっていたため、ママがネットで調べて、乳製品を使っていないクリスマスケーキを注文したのです。
「みんなで食べよう。しんちゃんも呼んでくる。」とMikoが2階からしんちゃんも呼んできました。
Miko、ママ、よっちゃん、しんちゃんの4人でクリスマスケーキを食べることになりました。
「Mikoちゃん、イチゴ嫌いだから、このサンタさんが載っているところを食べる。」
ママにカットしてもらいました。
クリスマスソングの曲を流して、気分を盛り上げます。
曲に合わせてMikoが即興の踊りを披露してくれました。
気分が最高に盛り上がったところで、
4人でおいしくクリスマスケーキを頂きました。



2024/12/25(水)
朝起きると、Mikoがサンタさんにお願いした「アナと雪の女王」のお城セットのプレゼントが届いていました。
すぐにでも、プレゼントで遊びたかったのですが、今日は、Miko、ママ、よっちゃんの3人で、みなとみらい21・桜木町で開催されている「横浜イルミネーション・クリスマス特集」に行くことになっています。
「帰ってきたら遊ぼうね。」とママに言われていましたが、
「Mikoちゃん、エルサで遊びたいの。我慢できないの。」
出かける前に、ちょっとだけ、クリスマスプレゼントで遊びました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サンタさんと会うための事前予約チケット(先着限定チケット)を手に入れるため、一足先に会場へ行っているよっちゃんと桜木町で合流しました。
オーナメントで飾り付けられた大きなクリスマスツリーがあります。
クリスマスソングも聞こえてきます。
街はクリスマスの世界で彩られています。



サンタの衣装を着ることができました。
そして、本物のサンタさんの膝の上に乗って記念撮影をすることも出来ました。

夕暮れ時になりました。
コスモクロック21(観覧車)がライトアップされます。

夕飯を食べて外に出ると、イルミネーションに彩られた光の世界にかわっていました。

今年のクリスマスも思い出に残るクリスマスでした。
2024/12/26(木)
よっちゃんがセンター南にあるファンタジーキッズリゾートに連れて行ってくれました。
日本最大級の室内遊園地です。
よっちゃんが、園内や遊具施設を走り回るMikoに追いつけないことがあると言っていました。
「Mikoは走るのが速くなったよ。俺でも追いつけない時がある。」
きっと、ジイジでは置いて行かれることでしょう。
Mikoが出かけている間、ママは大掃除をすることができました。
2024/12/27(金)
よっちゃんが2階のMiko達の部屋の障子を張り替える作業を開始しました。
障子紙を買うためにホームセンターによっちゃんと一緒に行きました。
「Miko、どの障子紙にしたい?」
Mikoは、ピンク色の桜の花びらの絵柄が入っている障子紙を選びました。
障子紙を貼る前に、窓枠の掃除から始めました。
サッシの溝に溜まっている土埃などを落としていると、Mikoが手伝ってくれたそうです。
15分位、いっしょに拭き掃除を手伝ってくれました。
子供の15分って、すごいですね。
普通、5分持てばいいところです。
お手伝いが終わって「Miko、ここは寒いから1階に降りてていいよ。」と言っても、
お茶を持ってきてくれたりして、よっちゃんが掃除をしている側にいてくれたそうです。
2024/12/28(土)
今日はママがキッチンの大掃除に取りかかっていました。
Mikoは、遊んでくれる人がいないので、つまらなそうにしていました。
「Miko、2時頃になったら公園に行こうか?」とMikoを誘ってみました。
でも、ジイジと二人で公園に行くのは、あまり乗り気ではなさそうです。
「ジイジ、エルサで遊ぼ。」
クリスマスプレゼントのエルサとアナのお城セットで遊ぶことになりました。
オラフや雪だるまもいます。
お城は組み立て式になっています。
「ジイジ、見てて、実は、これがここにはまるんだよ。」
「ジイジ、見てて、実は、ここにでっぱりがあって、エルサの靴をはめると立たせることができるんだよ。」
「実は、・・・だよ。」と言って、お城のからくりを説明してくれました。
遊びにはストーリーがあります。
エルサが買い物に出かけるのですが、暑さに弱いエルサが熱中症で倒れてしまいます。
エルサの携帯へ連絡しても携帯に出ないので、心配になったアナやオラフがエルサを捜しに行きます。
ようやく倒れているエルサを見つけ出し、介抱するというものです。
どれくらい遊んだでしょうか、ふと、時計を見ると16時半を回っていました。
2時間半、一緒に遊んでいたことになります。
久々に、たっぷりとMikoと遊ぶことができ、ジイジは大満足しました。

2024/12/29(日)
今日は、ママとソラトスへ行ってきました。
昨日から今日はママと遊ぶと約束をしていたのです。
天気は良いのですが、北風が冷たい日ですから、ママは考えて、近場で遊べて、外の広場と温かい室内のあるソラトスにしたのでしょう。
ちょうどジイジの仕事が終わった時間に帰ってきました。
Mikoは、自転車のチャイルドシートの中で寝ていましたが、抱き下ろそうとしたときに目を覚ましました。
目を覚ました時、楽しかったソラトスがそのまま続いているような、とっても機嫌の良いお目覚めでした。
金曜日、土曜日の2日間は大掃除のため遊んでもらえなかったので、今日はママと思う存分遊べて、Mikoも満足したことでしょう。
