その他 ひとまず断捨離終了 私の部屋の整理と、断捨離はひとまず終了しました。9月いっぱいかけて、のんびりやろうと思っていたのですが、いざ取りかかってみると、なかなかそういう訳にはいきませんでした。断捨離は、書棚やタンスから本や衣類をすべて取り出して4畳半に広げるところ... 2024.09.12 その他
その他 断捨離決行! 断捨離を兼ねて私の部屋(4畳半)の整理をする予定です。断捨離は、60歳で定年退職をしたときに一度行っています。服は着なくなったものを積極的に処分しました。特に背広は、百貨店勤務だったため、春、秋の2回のシーズンの度に背広を購入していたので、... 2024.08.31 その他
その他 前の職場の新年会に行ってきました 新型コロナが5類になり、4年ぶりに通販新年会が開催されました。(2024年1月12日)会場は、溝の口の通称たまい通りにある「食べ酔う屋 菜(さい)」。22名が集まりました。2009年に事業部の営業が終了し、ともに働いてきたメンバーは、それぞ... 2024.01.13 その他
その他 年賀状をネットプリントで印刷しました 今年も年賀状はセブンイレブンの かんたんnetprint で印刷しました。宛名面は筆まめで作成しました。印刷指定時に「Microsoft XPS Document Writer」と指定します。印刷ファイルの保存場所とファイル名をして保存しす... 2023.12.30 その他
その他 ネットワーク配線図を作りました 2023/12/14現在 我が家は、JCOMと契約し、テレビ、インターネット、電話はJCOMの回線を利用しています。大掃除でリビングのワックスがけをするとき、ネットワーク機器を外して移動し、配線も抜いてからワックスがけをします。ワックスがけが終わり、再度、ネットワー... 2023.12.16 その他
その他 前の職場から新年会の連絡がきました 先日、以前勤めていた百貨店の後輩から電話とメールがありました。2020年以降、コロナのために中止となっていた通信販売事業部の忘年会を復活し、今回は新年会として開催することになった、との連絡でした。百貨店業は、業態そのものの存在意義が薄れ、抜... 2023.12.07 その他
その他 ブログ開始1周年に寄せて 昨年の12月1日にこのブログを開始してから1年が経ちました。 当初は 孫 のいる ジイジ の プログラミング挑戦記 として開始しました。 その後、腰痛や痛風などの体の不調のこと や 庭の整備計画の実施状況 や 小さな菜園の様子 なども掲載し... 2023.12.01 その他
その他 67歳になりました 11月19日、67歳になりました。誕生日を迎えたからと言って特別な感慨はありません。ただ、これからも、しっかり生きていこう、という思いを自分に言い聞かせました。希望、不安、喜び、悲しみなどなど、それらに、しっかり向き合って生きていこうと、言... 2023.11.19 その他
その他 偽痛風 ってなに? 足の親指の付け根の激痛で通院してから1週間がたち、病院へ行ってきました。医師が血液検査の結果を示して「尿酸値は5.7mg/dlで正常値ですね。痛風発作の時は、尿酸が析出して結晶化するので、一時的に尿酸値が下がることがあります。それでも、(良... 2023.06.22 その他
その他 痛風になってしまった! 6月14日、痛風を発症しました。午前中は何ともなかったのですが、午後になりクロックスのサンダルを履いて、庭の片づけをしている時に左足の親指の付け根に、サンダルとこすれるような違和感がありました。徐々に痛み出し、確認してみると少し赤く腫れてい... 2023.06.17 その他