父 インフルエンザ予防接種と「太陽会」 昨日(10/23)、父のインフルエンザの予防接種をうけてきました。10/23は、13時30分から「太陽会」の集まりがあり、私と妻が14時30分前に「太陽会」の会場へ父を迎えに行き、かかりつけの病院で予防接種をする、という流れになっています。... 2024.10.24 父
父 町内のウォーキングの会 高齢化で絆に変化? 10月13日、町内の老人会で川沿いを歩くウォーキングのイベントがありました。ウォーキングが終了したら、引き続き町内会間で、老人会を行うというスケジュールだったようです。父は、毎回、参加してきました。ただ、96歳となった今年あたりから全行程を... 2024.10.15 父
父 デイサービス施設でコロナ患者が 夕方の5時、デイサービスから携帯に着信がありました。事務担当(事務長?)のSさんからでした。「突然の連絡ですが、実は、デイサービスを利用されている方お一人と職員一人がコロナに感染しました。今後も、万全の体制で感染防止対策をしていきます。デイ... 2024.10.09 父
父 ケアマネジャーとの月1回の面談(10月分) 今日(9/25)の9時から、担当ケアマネジャーのKさんと面談を行いました。来月(10月)も、週1回デイサービスを利用することを確認しました。父が「Kさんはどこにお住まいですか?」と聞くと、「上矢部に住んでいるんですよ。」「じゃ、戸塚駅に出る... 2024.09.25 父
父 敬老の集いがありました 毎年、汲沢地区連合町内会の主催で開催される「敬老の集い」に参加しました。96歳の父は、男性参加者の中では最高齢に近かったのではないでしょうか。会場は「子どもの虹情報研修センター」で行われたようです。パンフレットがないので、「子どもの虹情報研... 2024.09.14 父
父 ケアマネジャーとの月1回の面談(9月分) 今日(8/28)の9時から、担当ケアマネジャーのKさんと面談を行いました。来月(9月)も、週1回デイサービスを利用することを確認しました。先週、ケアマネジャーから電話があり今日の面談を決めましたが、決めた翌日、台風10号が関東地方に近づく予... 2024.08.28 父
父 電源タップが熱い! 父をデイサービスに送り出した後、猛暑の今、一日中冷風機をかけっぱなしにしているので、電源は大丈夫だろうかと思い、電源タップの差込口辺りを触ると熱を持っていました。触れないほどの熱さではありませんが、それでも50度くらいあるような気がしました... 2024.08.08 父
父 ケアマネジャーとの月1回の面談(8月分) 今日(7/31)の9時から、担当ケアマネジャーのKさんと面談を行いました。来月(8月)も、週1回デイサービスを利用することを確認しました。Kさんが父に会うなり「日に焼けていますね。健康そうですね。」と言います。日に焼けているのは、朝早くから... 2024.07.31 父
父 熱中症にご用心 連日の猛暑日です。こんな猛暑のなかですが、96歳の父は一昨日、昨日とバスに乗って戸塚まで一人で出かけました。一昨日(7/25)は、年金事務所(戸塚の東口)までバスに乗ってでかけました。その帰りのバスでは、戸塚バスセンターのバス乗り場の場所が... 2024.07.27 父
父 ケアマネジャーとの月1回の面談(7月分) 今日(6/26)の9時から、担当ケアマネジャーのKさんと面談を行いました。来月(7月)も、週1回デイサービスを利用することを確認しました。穏やかな雰囲気の中で、日頃の父の様子について確認をする面談でした。Kさんが「暑くなりますから、熱中症に... 2024.06.26 父