新しいケアマネジャーとの初顔合わせ

要介護2になったため、ケアマネジャーが変わることになりました。今日(2024/4/10)、ケアマネジャーと初顔合わせをしました。父がケアマネジャーに会って一番伝えたかったことは、デイサービスの利用回数は今まで通り週1回でよいということでした...

孫日記 2024/4/1~4/7

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/4/1(月)新しい学年がスタートしました。今日からパンダ組です。なかにし先生にかわって新しい先生が入りました。そのほかの先生は持ち上がりです。クラスの子供たち...

要介護2になりました 要介護判定基準に疑問あり

認定通知書が先日(4/2)届き、要介護2に決まりました。区分は、要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5の7区分あり、いままでは要支援1でしたが、3段階上がって要介護2になりました。認定結果に違和感一気に区分が3...

孫日記 2024/3/25~3/31

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/3/25(月)ママが出勤するときに、2階からMikoの大きな声が聞こえてきました。「ママーー。頑張れーー。」ママに何か大変なことが起きているらしい、仕事に行っ...

父の意識が無くなりました

今朝6時過ぎに、父の家に行くと、父が布団から出て、座っていました。トイレに行くために、布団から出たようでした。「これから、トイレに行くの?」「そうだよ。こーやって、整えている。」ここまでは、いつものことで、立ち上がる準備をしていると思ってい...

孫日記 2024/3/18~3/24

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/3/18(月)ママは熱があり、勤務はお休みです。Mikoは、だいぶ良くなってきて、声に張りも出てきて、遊ぶ元気も戻ってきました。今日は、ママとではなく、ちいち...

手押し車の利用でもめました

先日、ケアマネジャーのSさんから、父に手押し車(カート)の利用を勧める内容の電話がありました。デイサービスの方が、デイサービス利用中に父の歩行機能などを観察をして、歩行時の安全性や行動のし易さなどを考慮して、手押し車の利用をしたほうがよいと...

孫日記 2024/3/11~3/17

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/3/11(月) ちいちゃんの誕生日今朝は、熱川へ行った余韻が残っているのでしょうか、電車、ホテル、バナナワニ園がキーワードになる遊びでした。床に緑の養生テープ...

孫日記 2024/3/4~3/10

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/3/4(月)ママ は、今日から、いつもより30分ほど早い7時45分に家を出ることになりました。幼稚園の開園準備があるためでしょうか。そのため、Miko も、そ...

孫日記 2024/2/26~3/3

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/2/26(月)朝の7時に「ジイージー」と呼ばれ、2階の扉を開けると、扉の前に Miko が立って待っていました。さっそく「何して遊ぼっか?」と、あれも これも...