孫日記 2024/1/1~1/7

my dear granddaughter , Miko’s Diary2024/1/1(月)Miko は ヒイジイジ のお泊りで興奮したせいか、寝起きがよくありませんでした。8時過ぎにお目覚めしました。Miko は ヒイジイジ に新年のあ...
WordPress

サイトの移行に伴う問題と修正方法について

シン・クラウド for Free(旧名称:エックスフリー)からシン・レンタルサーバーに当サイトを移行したとき、ダッシュボードの投稿編集で画像が表示されない問題と、ホームボタンの戻り先が旧サイトに飛ぶ問題がありました。その問題と解決方法につい...
WordPress

エックスフリーからシン・レンタルサーバーへサイトの移行手順

シン・クラウドfor Free(旧名称:エックスフリー)で構築していた「ジイジはぷろぐらま―」のサイトをシン・レンタルサーバーに引っ越しをしました。サイトの移行は、そうそうあることではないので、今回の移行手順をなるべく詳しく記録として残して...
WordPress

ジイジはぷろぐらまーのサイトを引っ越しました

いままで無料レンタルサーバーのエックスフリーで「ジイジはぷろぐらまー」のサイトを構築していました。今日(1月4日)有料のシン・レンタルサーバーの契約をして、新しいドメインにサイトの引っ越しを済ませました。旧サイトのURLへのアクセスは、引っ...
プログラミング

LAN内のWebサーバーで血糖値管理アプリを動かす

家庭のLAN内にWebサーバーを構築して、家庭内の各パソコンでWeb版血糖値管理アプリを利用できるようにしました。.NET Core Razor Pagesで作成した血糖値管理アプリをIISのWebサーバー上で動くようにしました。家庭内のW...

孫日記 2023/12/25~12/31

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/12/25(月)ママ は有休をとってお休みです。今日はクリスマスなので、Miko、ママ、よっちゃんの3人で、みなとみらいのイルミネーションを見るために10時に...
その他

年賀状をネットプリントで印刷しました

今年も年賀状はセブンイレブンの かんたんnetprint で印刷しました。宛名面は筆まめで作成しました。印刷指定時に「Microsoft XPS Document Writer」と指定します。印刷ファイルの保存場所とファイル名をして保存しす...
プログラミング

家計簿 Amazon領収書の取込みプログラム

Amazon領収書のWebデータをExcelの表に取り込むプログラムを作成しました。取り込むデータは、注文No、注文日、アイテム名、数量、単価です。開発言語はExcel VBAです。2年ほど前、Accessデータベースにレシートを全て手入力...

孫日記 2023/12/18~12/24

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/12/18(月)今日は、ママ が8時出勤です。(結局、8時20分になってしまいましたが)Miko は7時前に起きていて「ジイージー」と呼んでくれました。2階へ...

Mikoのアレルギーの検査の数値です

Mikoがアトピーであることが分かったのは、2020年5月です。Mikoが10か月のときでした。その時の検査結果をブログに記録として残しておきます。また、アトピーはアレルゲン(食品)に対してIgEという抗体(免疫グロブリンE)が過剰に反応し...