プログラミング

Webアプリ 検索機能を追加しました

検索機能を追加します。検索項目は、日付、血糖値、時間帯で、それぞれ From Toで範囲指定できるようにします。複数条件が指定されたときは、AND条件(全ての指定条件を満たすデータ)で検索します。次の2つに分けて記述します。検索条件の入力機...

孫日記 2023/10/30~11/5

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/10/30(月)今朝は6時40分には起きていました。ママ がいつもより30分早く出勤するため、ママ が起きるのといっしょに Miko も起きたようです。2階へ...
プログラミング

Webアプリ ソート機能を付加しました

Webアプリ CRUD操作のメニュー画面の作成方法で掲載したコードを改変してソート機能を追加しました。以下の順番に記述します。① ページモデルクラスの作成ポイント② Razorページの作成ポイント③ ソート列とソートキー別のソートオーダー④...

孫日記 2023/10/23~10/29

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/10/23(月)トイレに入っていると2階から「キャー!」という Miko の声が聞こえてきました。寝る前に遊んでいるときに、興に乗ってくると「キャー!」と叫ぶ...
プログラミング

Webアプリ CRUD操作のメニュー画面の作成方法

データベースのテーブルに対するCRUD操作を行うためのメニュー画面の作成方法について記述します。 次の4つの項目ごとに記述します。① 見出しを表示する方法② テーブルデータの一覧を表示する方法③ Create(レコードの新規作成)画面へリン...
プログラミング

血糖値管理をWebアプリにする 入力検証について

ブラウザで入力したデータを検証し、正常なデータだけを受取り、異常なデータの場合はエラーメッセージを表示する。アプリケーションを作成するなら、入力検証は必須です。今回は、.NET CoreのRazor Pagesにおける入力検証についてのまと...

孫日記 2023/10/16~ 10/22

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/10/16(月)今日も「ジイージー―」という声で2階へ上がりました。昨日買ってきた パズル と うどん を ジイジ に見せたかったそうです。パズルを取り出して...

庭整備 廃材の撤去が終わりました

廃材の撤去が完了しました。実は、6月中に柱4本を残してほぼ完了していたのですが、猛暑のため4本をカットできずにいました。10月に入り涼しくなってきたので、最後の4本をカットし終えました。柱の本数は70本ほどで、柱の長さはそれぞれ3m以上あり...

孫日記 2023/10/9~10/15

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/10/9(月) 体育の日今日は、朝から冷たい雨が降っています。最高気温も15度前後で11月中旬の気温になる予報です。湘南あそびマーレは、このような天候でも室内...

孫日記 2023/10/2~10/8

my dear granddaughter , Miko’s Diary2023/10/2(月)先週の土曜日に ママ の勤務先の幼稚園で運動会があり出勤したため、今日はその代休です。ママは くりはま花の国 へ行くことを計画していましたが、電...